一般社団法人しずくいし観光協会

文字の大きさ標準大きく

お知らせお知らせ

御所ダム探検隊がゆく!掲載日:2025/7/28

 御所ダム探検隊がゆく!

7月某日…

しずくいし観光協会に集まった男児たち…

この日は、御所ダムの役割や仕組みを調査する「御所ダム探検隊」に町内の小学校から集まった4名の男児が任命されました。当協会職員から任命書を受け取り、やや緊張気味の子供たちです。

 

いざ!御所ダム探検に出発です!

 

まず到着したのは、「盛岡手づくり村」です。

御所ダム探検隊の任務その①…

ダムカレーを食べ、イルミネーションチケットをゲットする!

盛岡手づくり村内にある、喫茶マルシェにて、「ダムカレー」を注文…

この日の気温は最高33℃!隊員たちは夏の暑さに負けない食欲でカレーをペロリと完食しました。

カレーはピリッとスパイシー!地元、盛岡市で栽培されているアロニアというベリー系の実と、野菜だけで手作りしたブイヨンをいっしょに煮込んだヘルシーなカレーです。アロニアは目の疲労回復にも効果があるそうですよ…♪

 

↑このように、盛岡手づくり村でダムカレーを食べると、「御所ダムイルミネーションチケット」がもらえます!

御所ダムイルミネーションチケットとは…

・御所ダム監査廊内のイルミネーションを見学できるチケットです!

・盛岡手づくり村、喫茶マルシェ内で販売している御所ダムカレーをご注文のお客様限定でチケットを配布しております。

・イルミネーションの見学は平日の9:00~16:00(12:00~13:00除く)となっております。

 

お腹も満たされ、イルミネーションチケットもゲットした隊員たち。

外は夏真っ盛りです。

 

次の探検隊の行先は…

任務その②…御所ダム調査! 

御所湖管理所 国土交通省東北地方整備局 北上川統合管理事務所」に到着です!

操作室情報センターにて、職員さんの解説と映像でダムの仕組みを学ぶ隊員たち。

御所ダムに貯めた水を利用して電気を起こすと、発生電力は最大で13,000kw!「これは雫石町内ぜんぶのお家の電気をまかえるんですよ!」との説明に隊員たちも驚きです。

 

勉強のあとは、イルミネーション見学です♪

監査廊内の気温は10℃~15℃!真夏でもひんやりと涼しいです!

・イルミネーションがある監査廊へはエレベーターで行くことができます。

・イルミネーションの色は時期によって変化します。この日はグリーンでしたが、ピンクやブルーにライトアップされたりもします!

 

イルミネーションからさらに奥の最深部へ!

ここへは約190段ほどの階段をくだります。普段は見ることのできない、ダムの内部へ潜入です…!

地震計などの機械が設置されており、緊急用の電話もありました。

 

監査廊見学のあとは、ものしり館へ!

ここではダムの概要がパネル展示してあります。また、ダム周辺に生息する生き物や虫たちも展示されています。

・イルミネーション以外、監査廊最深部などの見学には別途申込が必要です。

https://www.thr.mlit.go.jp/kitakato/107sougougaku/img/kengaku_form_gosyo.pdf

・ダム内部の見学は階段の昇り降りが連続します。見学される際は履きなれた靴でお願いいたします。

 

 ダム内見学を終え、隊員たちが次に向かった先は…

 船乗り場です!

※注意※今回だけ、特別に巡視船に乗せてもらいました。通常の見学コースには含まれておりません。

 

 深さは何メートル?湖の中に魚はいる?いろいろおしゃべりしながら御所湖を巡視船で一周… 大変貴重な体験をさせていただきました。

 

御所ダム探検隊の任務は無事、終了しました。

 

御所ダムは、夏休み中のお子様と気軽に立ち寄れるスポットにおすすめです♪御所ダムイルミネーションは平日のみになりますのでご注意ください。夏休みの自由研究や日記など、今年の夏休みはぜひご家族皆さんでひんやり涼しい御所ダムに行ってみてください♪

取材・撮影にご協力いただいた、北上川ダム総合管理事務所 管理第三課の皆様、町内小学生の皆様、誠にありがとうございました。

 

◆御所ダムカレー販売所◆

盛岡手づくり村 喫茶マルシェ 営業時間9:00~16:00

 

◆御所ダムイルミネーション、見学についてのお問合せ◆

北上川ダム統合管理事務所 管理第三課(御所ダム)

℡019-689-2216

 

★御所ダム探検隊の様子は、しずくいし観光協会YouTubeチャンネルで公開しております★

https://youtu.be/ni_r5TqJH7U?si=hDbujCV43XCNPhLJ

 

是非ご覧くださいませ!

 

 

 

お知らせ一覧へ戻る